今年の新海苔 販売始めました

2023年 2月 13日
こんにちは。大変お待たせしました。
今年は暖冬による食害・高水温・栄養塩不足により海苔が伸びず、新海苔販売が遅れてしまい、ご心配とご迷惑をおかけしました。
やっと美味しい海苔が出来上がりましたので、販売の再開をさせて頂きます。

 

先日まではご予約分をなんとか包装させて頂き順次ご連絡させて頂いております。

次に欠品続きでしたリアル店舗様など「横須賀ポートマーケット」「横須賀カレー本舗」「中央駅横の観光協会」次にインターネット販売再開「食べチョク」「ポケマル」「自社HP」

お歳暮に間に合わず皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ない気持ちでした。だんだんと寒くなって来て、栄養の無い海流も解消されて来て、魚による食害もだんだんと落ち着いて来て、これからが本番という感じになって来ました。

ネットニュースの「千葉、春ガツオ初水揚げ」という文字に恐ろしさを感じながら、暖かさはまだ来ないで欲しいと強く願っています。

 

全国的に海苔凶作の昨今、取れる魚の時期と場所が大きく変化したりと。なかなか温暖化の回復の兆しは見えません。どこが底なのか。。暗くなっても仕方がないので、海苔というブルーカーボンを育てて少しでも地球と自分達を守りたいと思います。

どうぞ、江戸前東京湾の自然の産物を美味しく召し上がって頂き、楽しい時間をお過ごしください。

2023 第2回 SEA MUSCAT FESTIVAL

今年も催します。

「2023 SEA MUSCAT FESTIVAL」

第2回目となります。

去年は初めてのイベント企画でしたので、手が回りきらなかった参加店舗様の紹介を、今年はして行きたいと考えています。

さて。

FB、Instagram、Twitter、それぞれを上手にリンク出来るでしょうか。自分でも見モノです。

 

本日のご紹介は「イベント」についてです。

このイベントは普段から丸良水産がお取引させて頂いている横須賀市周辺の飲食店様を中心にお声掛けをさせて頂きました。実店舗を離れず通常営業に加えてシーマスカットを使った特別メニューを提供して頂くイベントです。お客様が横須賀の街や海などのロケーションを散策し、横須賀の新たなお気に入り店舗を発見して頂けるような企画です。エリアやそれぞれのお店によって違った良さがありますので、より自分好みのスポットを探して頂きたいです。

 

さて、ここで、

  写真付き「#シーマスカット」

         投稿のお願いです。

 

FaceBook , Instagram , TwitterどれでもOK。そして、写真付きで投稿して頂いた方に丸良水産で使える-100円クーポンを発行させて頂きます。クーポンは何回でも使用出来ますが、500円以上のお買い物1回につき1クーポンの使用とさせて頂きます。

□ 配布方法 □

⑴ 写真付き投稿をスクリーンショット → 丸良水産のInstagramのダイレクトメッセージへ送信 → クーポンコードが夜に届く。(公式HPのカートで使えます。)

⑵ 写真付き投稿をスクリーンショット → 丸良水産の直売所で提示 → その場で割引サービス

 

 ●3日間のイベント期間中にダイレクトメッセージを頂いた方のみクーポン発行させて頂きます。

 ●クーポン有効期限は2023,12,31までです。

 ●夜の10時から順に(ダイレクトメッセージの返信にて)クーポンを発行させて頂きます。

 

 

 

お料理を食べる前に!”

忘れず写真撮ってくださいね♡

それでは、今日はおしまいです*

ご無沙汰しております

とっても久しぶりに投稿します!
海苔漁師の夏の日常なんてものは、海苔の収穫時期とは違って、キラキラしている漁師っぽいものではなく、漁具の手入れの毎日なのですが。。。

それでも最近は太刀魚釣りに父夫が行ったり、海ぶどう養殖が調子良かったりと、キラキラの漁師っぽさも有りますが、今日はそっちよりも…おもしろゆったり話です。


先日、「警戒船」という海の警備員をやってきました。
本来、自分の家系は船酔いをするのに漁師をしているという、(分家なので2代目3代目ですが本家”もといや”は十何代とか続く)漁師家系でして。。。笑
そんな私(明加里)は30分でグラグラです。胸を張って「もといや家系です」と言えるでしょう。笑

父がそう言うから”船酔い一族”と思い込んでるだけで、私だけだったら皆に悪い気もする。漁師の全ご先祖様すみません。こんな所で暴露しています。

 

警戒船も、もちろん酔い止めを飲んで食べ物など完備して出発するのです。

朝の7:30に警備を始めて、区域内に船が入ってこないようにするのですが、土曜日だったのでクルーザーや釣り船が多く、この小舟さん達がめっちゃめっちゃ入ってくるのです。その都度ビュン飛ばしで近寄ってって警戒。笑

クルーザーの方が全然早いからそのまま突っ切られちゃった船も実はあったり。(口外しないでください笑)

プロ漁師が運転しているいわゆる「乗合船」大きい舟さん達は入ってこないのですが、ギリギリまで寄ってきて、小学校の後輩だとかが立派にお客さん達に沢山釣らせている様を見れました。

父は皆の操船を見るのが大っ好きなようで、あの船は誰で何を釣らせてるんだとか、川崎の方から来た乗合船だとか、ずぅっっっっっっとニコニコしながら話していました。

海とか皆が好きなのが伝わってきて、すごく良い時間だなぁと感じました。(酔い止め無しではそんな事言えませんが)

 

 

息子がまだ3歳なのに釣りしたいと言っています。デビューは何年後にしようかと考えています。

デビューその日は、とりあえず30分がリミットかもしれないから、顔色に注意が必要ですね*

 

取り留めのない、こんな話でした^^

丸良 感謝祭 in 2022*

こんにちは!

今年2022年も感謝祭として、店頭販売のみお得な金額でご購入できます。

2月26日(土)〜3月6(日)の平日も休日も変わらず感謝祭価格です!

 

皆様のお顔が見えますことを楽しみにしております!

2022大寒さむい

ではこんにちは。2022年、明けましておめでとうございます。。。もう大寒過ぎましたが。

寒いですね、皆様ちゃんと暖かくしてお仕事されてますか?良治は2カウントぐらいのダウンです。

午前中に海から帰って来ては寒い寒いと言って暖房から離れられず。ご飯食べないとダメな人がそのまま寝ちゃって。。。心配。「カッパの下薄着で海に行ってる」って由美は言っていました。洗濯物を見るに光は「動きやすい服」や「汗のかかない服」を選んでいる様子。まぁ、大寒って事と、疲れが重なったのかなぁ?寝て起きてよく食べて、頑張って貰いましょう!

さて今年は生海苔の佃煮など、新商品を作りたいと考えています*

生海苔は今でこそ冷凍で発送できますが、昔は全然、向こう三軒両隣ぐらいのご近所さんにしかあげられない程でした。痛みが早く、保存の方法が難しいからです。
「生海苔の佃煮」はトロトロしていて、売っている普通の佃煮とは食感が全然違います。実は祖母も母も作った事がなく、佃煮を作る為に生海苔を探し回って丸良に来てくれたお客さんから聞いて、作ってみたのがキッカケでした。
今じゃ佃煮ばっかり作って、めっちゃ美味しいからってお世話になった人に上げまくっています笑
その時のお客さんは、佃煮ほど煮ないで、シャキシャキ感を残すのがお好みなんだとか。そっちの方が保存が効かない分、新鮮で特別贅沢感がありますよね😇

とにかく、今年の小さな目標に向けて動き始めました☆

他にも、イベントやりたいなぁ、なんて思っていましたが…コロナの様子を鑑みて判断することにしましょう。
ではでは今年もよろしくお願い致します!

HPカートの決済

ネットのカード決済、出来る様になりました!!!やっとで😂申し訳ございませんでした😂やっと出来た!

嬉しいです。一度諦めて、新しい目と新しい頭で向き合ったら、すんごく難しい事でも無いのかも知れませんね🙄

そして、この【ふぉんと】でさっきの海ぶどうブログを書きたかったです。

では、また海苔の報告ブログまでグッバイです。

秋だから

今年初めての海ぶどう投稿ですかね。秋だから、よく育ちました。

海ぶどう

2021 Best of seamuscat

PCだとかっこいい書き方が出来ちゃう。     なんだこのフォーマット笑

天候に左右されて、汚れたり、粒が飛んだり、粒の大きさがどうしても大きくならなくて、茎も太くならなかったし。んーーーー、どうしたもんかなぁ。。 と。光以外の3人が今以上のモノって難しいのかと諦めモードの時、光君一人でチマチマ何かをやっている。チマチマなんて失礼だな。コツコツと。良くも悪くも光の想いストレートな育て方で突破口、発見。

このやり方で今年は冬も挑戦してみようかという話になりました。また良い感じに出来たら、これも一歩前進です。何が良いのか頭打ちで困ってたけど、頑張ってコツコツと観察と考察を続けてくれてありがとうの気持ちです。

 

10月〜11月15日は丸良感謝祭

こんにちは!もうすっかり秋ですね。HPの基本ベースを変えてからブログ投稿が億劫になっておりました。あの無料の可愛い手書き風の文字は一体どこに行ってしまったのでしょう。。

さて、題名にもあります様に、今年もまた在庫処分としまして丸良感謝祭を開かせて頂きます。

大体、年に2回やってます。10月と2月とかです。みなさん、是非店頭にチェックINして下さい^^

今週はもう海苔のシーズンが静かにスタートしております。海苔網を出しているんですね。5枚重ねの網を干出して強い海苔網に育てます。しばらく早起きが続く時期ですね。そういえば子供達も少しづつ体が強くなってきている気もします。保育園で風邪を貰ってきても、休む程ではなくなりましたから。

海ぶどうも夏よりは順調です。粒が大きくなる様に試行錯誤をしている所です。なんとなく、密集度が高くなった気がしています。こちらは、まだまだ不明点がありますね。

ブログ投稿を細かくしていこう、というそんな投稿でした。

HPリニューアルしました!

カート機能つけました!

半月ほどかかってしまいましたが、なんとかカート機能を付けました。以前の様な感じでは無くなりましたが。。
本当に、何の知識も無く、ひと単語ごと、ひと作業ごと調べて、やっっっと、こんな感じです。はぁ。拍手喝采が欲しい。おダサなりに頑張りました。

そして、安心してください、かなりセキュリティ頑丈にしているつもりですので。何重にもかけてますので。個人情報は漏れません。そして、今はまだ『現金での着払い』だけですが、数日後にはクレジットカードも使える様になっているハズです。頑張ります。


それにしてもあの力の抜けた様なフォントはどこへ行ってしまったんでしょうか?

海ぶどう の 成長

この間の海ぶどうちゃん

ぃゃ、

大きさ的に

海ぶどうさん

今は、海苔の漁具をメンテナンス時期ですが、海ぶどう時期です。

去年は梅雨時期に全滅させてしまっているので、丁寧に育てていますよ。とても丁寧に。

はい、海老さんと。

え?笑(2度見)居ます。

というか、最近また見かけましたが、大きく育ってます。自然な事なんでしょうけど。

海ぶどうさんが汚れずにスクスクと育っているのは、私達の丁寧な養殖技術では無く、もしかしたら海老さん様々なのかも知れません。うん、本当に。

水槽に入れる共生の生き物を検討中デス。生き物アイディア募集します。

因みに、ナマコは試験済みです。(^^)笑

最近は、店舗で海ぶどうを買って頂きますが、お待たせしちゃう事を改善する方法を考えています。

沢山は養殖出来ていませんが、店舗で購入頂けるぐらいには作れています。

品質も去年の良い時期ぐらいにまで出来ています。

ただ、梅雨時期なので日照不足だとスグに駄目になってしまうんです。(難しッッす。)(気を付けて育てています。)

また梅雨時期が明けたら、卸せる様にしたいなぁ、と。走水産のシーマスカットを知って貰いたいなぁ、と。シーマスカットを横須賀らへんで定着させたいなぁ、と、思いながら。  こんなダラダラ文章の感じで、ブログおしまいです。読んで頂きまして、ありがとうございますm(__)m

営み、地球の生き方

ヒラマサさんとミクリさん、ご結婚おめでとうございます。ほんっっっっっと、お似合いすぎて!…戸田さんとムロさんはなぜご結婚しなかったのでしょう(泣泣泣、松坂桃李だったから何も言えないけど><ううう。。なんて、古い話題かしら。こんにちは。

先日、天草を採る様子をFacebookやInstagramで投稿しましたけど、とっても久しぶりに海に出たんです。私。(‥‥記事を書いてるのは基本は良治と由美の娘の私、光の妻の明加里です。)その時のお話し。

天草ですが、消波堤の内側に自生している天草を採るんです。子供の頃は良くタマと呼ばれる貝を採りに連れて行って貰った場所で、中高生の頃は同級生と行った時に海の怖さを痛感した、そんな場所です。そんなに危険では無いんですけど、慣れない人が行けば、ザックり足を切って来る様な場所。うん。本当に久しぶりに行って来ました。

沢山の生き物達が目に入って来て。天草を採るって、山菜採りみたいなもんで、当然、天草以外の海藻も採れるし、エビや小魚も一緒に採っちゃうんです。手で触れるくらいのエビや小魚は逃して。浅く透明度が高いので、4mくらい下の海底にナマコが見えたりして。中位の魚に目をとられたりして。うん。

何が言いたかったかと言いますと。久しぶりに『海=生き物』と改めて感じたと言う話しなんです。自分が人間という生き物なんだと感じた、という話しなんです。恥ずかしいのでこの投稿更新はFacebookやInstagramには拡散しませんが。照。

海底で生きる生物や、森の様に生茂る海藻群に生きる生物を見て、まるで水の中に住んでる人達を除き見してる様な恥ずかしい気持ちになったりしました。その一匹一匹に営みが存在していて、生命体として成り立っていて。私は今、この生命体達の命や生活を頂くんだなぁ、と、めっちゃ感じました。

私は良く『こんな小さな田舎町で』なんて思っていたけど。小さな生き物からすれば、私達のヒトカキが大きな災害だし、逆に防波堤の裏は全く影響が無かったりと。なんだか、自身の小ささと大きさを同時に感じて、不思議な感覚でした。

私や小魚達が地球そのものだから、こういう営みの繰り返しが、地球そのものなんだなぁ、と思うのです。息子が強風を怖がるんですが、『風があるから色んなモノが流れ動いて、上手くいっているんだよ』と教えたんです。そんな感じ。営みも自然も同じ感じなんです。私的には。

巷では『えすでぃーじぃーず(SDG’s)』なる考え方が叫ばれて居ますが、海に出て営めば、簡単に感覚的に、スンッとフに落ちてきます。でも、丘で商品を作っているだけでは、かなり想像力が必要な難しい概念だと思いました。

こういう『原風景』『非日常体験』を沢山したいなぁ、と思うのです。死ぬまでの生きてる内に、出来るだけ沢山、大きな営みの一員だと肯定されたいなぁ、と思うのです。その為に、採り過ぎに注意したいし、環境問題に留意したいなぁ、と改めて思いました。

まぁ、何度も言いますが、恥ずかしいので、FacebookやInstagramには拡散しないですけど(^^)

静かにオシマイです。(^^)読んで下さった方、いらっしゃったら、ありがとうございましたm(_ _)m

2020年度、海苔終了です!

こんにちは!先日、2020年度の海苔の摘採を終えました。

残すは機会の大掃除のみです。関係者の皆様、どうもありがとうございました。今年も大変お世話になりました。引き続き、来年度また宜しくお願い致します。

そして、競にて手の離れた海苔くん達!美味しく召し上がって頂いてね!是非に!

と言う事で、世間では2021年度が始まってから2020年度を終えるのが海苔屋です。笑)遅れて咲いた山桜的な。又は長い海外旅行から帰ってきた日の様な感じ、わかります?季節づれてるよ感。

最近はワカメも終わって、ヒジキ・アカモク。合い間みて仕事じゃない植物の手入れして。海ぶどうまた始めて。タチウオの準備して。合い間みて仕事じゃない息子とトーマスの映画みに行って。と言う日々。(今年から息子2人とも保育園へ通ってくれる。ありがたい)

昆布が始まると、こんな日々は送れませんが。なんせ「太陽との追いかけっこ」が楽しいので。余談ですが昆布はしっかり干し上げないと色が変わりやすくなってしまうので、少しの太陽も無駄にしたくないという気持ちから秒を争うんです。不思議とみんな目の色が変わります。笑)まぁ、昆布が始まるまでの間は、のんびり商品やお料理の写真を増やして行きたいと思っています。がんばろー!おー!

なので今回は写真なし!次回、私の料理の腕と映え写真を乞うご期待!(誰も期待してない。笑)

こんなところです。ではでは。

とってもお久しぶりです。

 

とってもお久しぶりです。丸良水産の近況です。

春の陽気に気分も上場になって昨日は夜中の2時まで工場を回してしまいました。採りすぎ?いや、上場なのは海苔たちで。気温が上がってくるとグングン伸びて、終盤だからこうなんです。

 

 

先日はワカメを採りました。干しワカメと塩蔵ワカメめにして、中芯は冷凍して、メカブは刻んで冷凍と乾燥です。ワカメが始まると、アカモク、昆布、あさり…と怒涛です。が、今年からそこに「海ぶどう」が加わります。何かと忙しい春です。春は海苔が終わり、諸々が始まる。うん。

 

そうそう、次男が1歳になりまして、お家でお祝いしました。長男がロウソクを消しました。4月からは弟も加わって2人とも保育園へ通います。

春ですね。

 

新海苔の季節

こんにちは、今年のポストは早め(^^)新海苔できました♪ふふ

種は『M』だから色良く上がりました!👍新芽だから柔らかく(*^^*)でも少し伸ばし過ぎたのか歯ごたえが。でも味は凄く甘くて🙄ビックリ。本当に美味しい海苔に上がりました。次の網の種は『吉』吉の方が味が出るので、楽しみです!

これは今年オニューのゴミ取りくんの洗い中。

 

 

 

これはステキに撮れたので😃こんな雰囲気で大きなゴミを取り除いていますよ!

海苔漁師として。

こんばんは!(^^)朝晩冷え込む様になってきましたね。海苔漁師としてとても嬉しくワクワクしています。

一昨日はこんな感じでイナヨシを目処り直していました。秋っぽくなってくると、良治と由美はソワソワするのか?光も合わせて3人で【海苔スイッチ】が入った様です。

因みに千葉から買ってきたイナヨシ。一昨日で全部目処り終わって、錨入れて、明日は枠入れに突入かな?こんなに順調に水温が下がってるのは久しぶりです。楽しみだな😃

海苔とは別で、秋は海ぶどうが良く育つ時期。いよいよ、満を持して、今週10/3,4(土)(日)に20個限定販売です。ヒヤヒヤです。まだまだ発展途上と言えども、お金頂くので、美味しく無ければならない(>_<)最低、これ以上の美味しさは作れると思って、いよいよ出発。勇み足かも知れないけれども、これをスタートにしよう、と。意気込みタップリです。

海苔も、近年は納得のいく美味しい海苔を作れていなかったので。なんだか今年は納得のいく海苔が出来る様な気がして、今からドキドキです☆

 

うん、

本当に目が回る程に忙しいんだと思うけど、出来る事よりホンの少し上を目指して、頑張ろうと思います。

陸採の様子

どうも、連投です。

走水大津の海苔の種付けですが、今年は2週間に渡ってやっています。

写真は先週。先週はとっっっても順調。ただ今週は台風接近に伴う雨で、胞子が出ず、昨日はお休みに。今日は雨の中やっています(*^^*)

海苔も海藻なので、光合成をして網に根を張ります。ルクス不足で網に着き切らないなんて事が無いように、カンレイシャ開けて養生(^-^;

海苔も皆も頑張って👊😆🎵お弁当の残りの海苔ダンダンを息子用へ\(^^)/この日は私も海苔ダンダンで朝ごはんでした♪

セントフォース、高見侑里さんのふるさとの味に選ばれました(*^^*)

こんにちは!\(^^)/

一年?二年?ぐらい前からポケットマルシェという直販サイトに出品しておりますが、有難い事にポツポツと注文を頂いております。この度はポケマルさんの企画で、セントフォースさんとのコラボで『ふるさとの味』として丸良水産の海苔を紹介して頂きました(*^^*)

高見さん大好きなので、高見さんに選んで頂けてとても嬉しいです☆サイトも素敵です!こんな感じ(^^)

 

他にも、『食べチョク』さんにも出品中です\(^^)/是非見てみて下さい(*^^*)👍

海ぶどう養殖について

こんにちは。やっと人に言える程には形になったので。

今年の春から海ぶどう養殖を始めていました。本当は去年の冬に樽1つでやってみたのですが、結果から言うと失敗。最初はみるみる育って『カンタン!』なんて思いましたが、みるみる溶けて無くなり。そのまま海苔の繁忙期になり、熱は覚め。

どうしても諦められなかった私と主人(明加里と光)。

ラジオで『湘南グリーンキャビア』を耳にして、また一気に再熱。すぐに調べて主人の実家近くの長後の畑の中で、海ぶどうを育ててる人が居ると知って、運命を感じました。

クロサワさんが先駆者として色々とやって居なかったら、良治のやる気に火を付ける事も出来ず、私達だけでは形にもならなかったと思います。沖縄含め、全国数ヶ所でしか海ぶどう養殖をしていませんが、教えてくれたのはクロサワさん達だけでした。見学に行く段取りや、文献を揃えてくださった水産試験場のアイザワさんにも感謝です。

単細胞故に、とにかく環境の変化に弱い海ぶどう。本当に難しく、今でも何となくしか分からないでやっています。『どうやらこの方法なら粒が詰まって良く育つぞ』程度です。最新の文献は沖縄が囲っていて、10年前ぐらいの知識で、手探り。4人で必死になって植物の育て方や栄養分、海苔養殖の知識や、他の養殖などの設備、その都度調べて勉強しました。

父の知識と行動力、主人の観察と分析力、母の突飛な口出し、本当に一人でも欠けたらこんなに早く形になることなんて無かったと思います。

また環境の話になりますが、この夏、災害にならない程度のゲリラ豪雨は何度ありましたか。昔に比べたらとても増えました。東南アジア諸国の気候になってきていると、肌で感じます。環境問題にストップをかける生活習慣の改善と同時に、悲観的ではなく冷静に環境の変化に対応していかなければならないと思っています。

冬と呼べる時期が減ってきている事が、海ぶどう養殖を始めたキッカケです。(本当は夏だけのつもりでしたが、波を途切れさせると、また失敗続けてしまいそうで。。。設備や諸々も通年でやった方が良さそうなので、冬も続けてやってみる事にしましたが。)

前述した通り、まだまだ課題は山積みですが、ひとまず、売っても良いだろうレベルまではいったと思います。『江戸前SeaMascat』として、先ずは横須賀で売っていきたいと思っています。『これ以下の品質は出しません!』という宣言(^-^;

 

そうそう、海苔も!

陸菜は9月16日~18日&23日~25日で種付けです。今はカキ殻に付いている海苔の胞子を育てている所です。カキ殻の色は去年より黒い気がするなんて話しもしてました(^^)今年の冬を占いましょう。

本当に忙しいけど、毎日が楽しいです\(^^)/オシマイ

 

たすおいる、感想

いやー、題名の通り、『+oil』の感想です(*^^*)めっちゃ美味しい!何にでも合う!食したのは海苔実山ショウと、エビパクチーの二種類です!👍

海苔と実山ショウには『ひしお』なる酵母が入っていて、佃煮みたいなペーストと、オリーブオイルが入っているので、混ぜながらご飯にかけて食べました。実山ショウが結構目に見えるのですが、ピリッともせず、複雑な味に感じ、鼻に抜ける風味がとても美味しく、今まで食べた事の無い味でした!

エビパクチーにはオキアミエビを使用している様で、とにかくエビの香りが強いです(^-^)パクチーが好きではない私でもかなり美味しかったです!エビもパクチーもオイルと良く馴染み、ご飯にかけて食べましたが、お供感は無く、一品料理の様に感じました!

 

あともう1つの瀬戸内レモンは取り寄せて食べてみたいと思います!この3つを丸良の店舗にて販売しようと思っています!金額の調整が出来たらFBとかインスタで販売開始のお知らせしますね!コキリコ米田さんに感謝です(*^^*)

個人的にはエビパクチーが好きでしたが、海苔をあんな味に出来るのは新たな発見でした!ご飯以外にも蕎麦とか豆腐にかけて食べましたが、どれもサイコウ♪

ではまた✋(^o^)☆ミ